地位優勝力士成績 殊勲賞敢闘賞技能賞
平成4年
東前2貴花田14勝1敗 曙 B
貴花田B
 曙 A
貴花田A
若花田A
貴花田B

東大関小 錦13勝2敗栃乃和歌A
安芸ノ島D
安芸ノ島D栃乃和歌@

西関脇13勝2敗 曙 C三杉里@若花田B

西前1水戸泉13勝2敗旭道山@水戸泉E武蔵丸@

西小結貴花田14勝1敗貴花田C旭道山A
大翔鳳@
該当者なし
11
西大関14勝1敗該当者なし琴別府@琴 錦B
平成5年
東大関13勝2敗該当者なし若翔洋@
大翔山@
若花田C

東小結若花田14勝1敗若花田A
旭道山A
若翔洋A若花田D

東大関貴ノ花14勝1敗若ノ花B貴ノ浪@貴闘力@

東横綱13勝2敗安芸ノ島E琴 錦B若ノ花E

東横綱14勝1敗該当者なし久島海A智ノ花@
舞の海B
11
東横綱13勝2敗武蔵丸@小城錦@智ノ花A
平成6年
西大関貴ノ花14勝1敗武双山@貴ノ浪A武蔵丸A

東横綱12勝3敗魁 皇@寺 尾B
貴闘力C
琴 錦C
小城錦C

西大関貴ノ花14勝1敗寺 尾A貴闘力D舞の海C

西大関武蔵丸15戦全勝濱ノ嶋@貴闘力E舞の海D

西大2貴ノ花15戦全勝武双山A
琴稲妻@
武双山@該当者なし
11
東大関貴乃花15戦全勝該当者なし浪之花@該当者なし
平成7年
東横綱貴乃花13勝2敗魁 皇A安芸乃島E
大翔鳳A
該当者なし

西横綱14勝1敗寺 尾B安芸乃島F該当者なし

西横綱貴乃花14勝1敗武双山B武双山A該当者なし

東横綱貴乃花1013勝2敗琴 錦D
剣 晃@
琴の若@武双山@

東横綱貴乃花1115戦全勝魁 皇B琴稲妻@
土佐ノ海@
琴 錦D
11
西大関若乃花12勝3敗土佐ノ海@魁 皇@
湊富士@
土佐ノ海@
平成8年
東大2貴ノ浪14勝1敗魁 皇C貴闘力F
剣 晃@
玉春日@
該当者なし

東横綱貴乃花1214勝1敗旭 豊@琴の若A武双山A

東横綱貴乃花1314勝1敗魁 皇D該当者なし玉春日@

東横綱貴乃花1413勝2敗魁 皇E
琴の若@
貴闘力G該当者なし

東横綱貴乃花1515戦全勝該当者なし貴闘力H
旭 豊@
琴 錦E
11
西大関武蔵丸11勝4敗土佐ノ海A魁 皇A
栃 東@
該当者なし
平成9年
東大関若乃花14勝1敗土佐ノ海B琴 龍@旭鷲山@

東横綱貴乃花1612勝3敗魁 皇F玉春日A
出 島@
出 島@

西横綱13勝2敗玉春日@土佐ノ海A
栃 東A
小城錦A

東横綱貴乃花1713勝2敗貴闘力A栃乃洋@栃 東@

東横綱貴乃花1813勝2敗出 島@栃乃洋A栃 東A
出 島A
11
西大関貴ノ浪14勝1敗該当者なし武双山B該当者なし
平成10年
西大関武蔵丸12勝3敗栃 東@武双山C琴 錦F

東大2若乃花14勝1敗魁 皇G土佐ノ海B
蒼樹山@
千代大海@

東大関若乃花12勝3敗琴 錦E
小城錦@
出 島A
若の里@
安芸乃島A

西横綱貴乃花1914勝1敗出 島A琴の若B千代大海A

東横綱貴乃花2013勝2敗琴乃若A該当者なし千代大海B
11
西前12琴 錦14勝1敗琴 錦F土佐ノ海C栃 東B
琴 錦G

10 11

相撲トップへ